GIGS BOØWY SESSION 0916 HAMAMATSU

ついに浜松で実現!
BOØWY セッション

あの頃夢中になった
BOØWYを今再び

参加者みんなが主役です!

BOØWYセッションとは?

’80年代を代表するロックバンドBOØWYの楽曲を参加者のみなさんと共に演奏するイベントです。
ヴォーカル、ギター、ベース、ドラム それぞれのパートはすべて、参加されるみなさんの中から選抜。
一夜限りのバンドを結成してステージで演奏してみませんか?

楽器ができない・・・歌えない・・でもBOØWYが大好き!音楽大好きという方
観覧希望のみでも大歓迎です!

鮫肌狂子

スペシャルゲスト 鮫肌狂子

あの YouTubeで活動中の、BOØWY ギタリスト 鮫肌狂子とのセッションが実現!

鮫肌狂子

鮫肌狂子プロフィール
2009年 鮫肌狂子としてBOØWY 布袋寅泰 関連のギター演奏動画をYouTubeに公開開始
2013年 元BOØWYドラマー 高橋まこと氏とのライブ共演後、本格的に音楽活動開始。
2014〜2017年 地元のライブバーで、プロギタリストとして音楽活動
2022年より YouTube での活動を再開

鮫肌狂子 YouTube チャンネル
> さめきょうギターチャンネル

詳細

日時 2023年9月16日(土)
開場 16:30 開演 17:00 終演 22:00(予定)
料金: 2,500円+1Drink
中学生以下は入場無料(ドリンク代は別)

会場 Live&Disco Margarita
ライブハウス マルガリータ
〒431-0214
静岡県浜松市西区舞阪町弁天島3285−15
TEL:  070-2222-2020

観覧のみご希望の方大歓迎!
事前チケットのご予約は必要ありません。
当日、会場までお越しくださいね!!

タイムテーブル

17:00~20:20第一部、 第二部 エントリー制セッション 19曲
20:20~21:40第三部 さめきょうタイム 11 曲
21:40~22:00アンコールタイム 4曲

アンコールタイムは、その場で演奏希望者を募ります。

※ イベントの進行上、多少時間が前後することがございます。

第二部 おかわりタイムについてお詫び
当初、第二部は飛び入り参加可能の時間としておりましたが、飛び入りでの演奏は今回できなくなりました。
エントリー制の第一部、第三部にたくさんの出演のご応募があり、エントリー枠内で収まりきれなくなったため、第二部も出演エントリーご応募者様での演奏に限らせていただきます。

演奏エントリー申し込み

応募締め切りは8月25日(金)です。セッション枠が埋まり次第、受付終了となります。

演奏者募集は終了しました。

観覧のみご希望の方大歓迎!
事前チケットのご予約は必要ありません。
当日、会場までお越しくださいね!!

お問い合わせ先

参加ルール、エントリーの方法、会場までの交通機関など、ご不明な点がございましたら、以下のメールアドレスへお問い合わせください。

メール: boowysession@samekyo.com

お問い合わせの際、お名前とお電話番号を必ずご記入ください
ご回答は、メールまたはお電話でいたします。

携帯電話のメールアドレスをご使用の場合、迷惑メールフィルターの設定をご確認の上送信してください。
パソコンからのメールを受信拒否する設定になっている場合、こちらからの返信が届きません。
迷惑メールフィルターの設定については、ご利用の携帯電話会社へお問い合わせください。

プライバシーポリシー

会場へのアクセス

演奏曲順

参加ルール

参加申し込み案内生配信

会場へのアクセス

JR東海道線 弁天島駅から徒歩すぐ
新幹線でお越しの方
JR浜松駅から東海道線にお乗り換えください。

お車でお越しの方
浜松西IC (経路) 東名浜松西インターから約25分
駐車場は、歩いて1分の弁天島海浜公園の公共駐車場(有料 24時間 410円)をご利用ください。
※駐車場料金に関しては、2023年3月までの情報を元にしています。
その後変動があることがあります。ご了承ください。

GIGS BOØWY SESSION 0916 HAMAMATSU

演奏曲順

8月29日(火) 更新

PDF形式ダウンロード

第一部、第二部

横にスワイプしてね
曲名Vo. Gt. Ba. Drs. Key.
1 B.BLUE ススム takuya EVAYUKI 優 矢
2 LONGER THAN FOREVER キミ こーすけ あまの 優 矢
3 BAD FEELING バンドで出演 OLD BOWY
4 WORKING MAN
B.BLUE
ほりりん
両さん
Syuzzy yosswy68 浜松のKAZU
5 わがままジュリエット タツ こーすけ あまの 浜松のKAZU
6 NO. NEW YORK タツ 両さん
やっさん
モーリー 浜松のKAZU
7 B・E・L・I・E・V・E キミ タツ モーリー ぱいまん
8 DANCING IN THE PLEASURE LAND タツ koji YΦCCY ぱいまん
9 WORKING MAN にしじゅん タツ しん ゲッチ
10 ハイウェイに乗る前に しょうりゅう Syuzzy YΦCCY(仮) ゲッチ
11 PLASTIC BOMB バンドで出演 SGBN
12 IMAGE DOWN ほりりん そうた あまの らま
13 FUNNY-BOY あきら うーたん YΦCCY らま
14 季節が君だけを変える しょうりゅう モーリー YΦCCY らま
15 MARIONETTE サトシ そうた やっこ 優 矢 YUYUKO
16DREAMIN’ ススム takuya yosswy68 JUJU
17 MEMORY にしじゅん koji モーリー 名古屋のカズ
18 ONLY YOU モーリー(仮) こーすけ あまの 名古屋のカズ
19 CLOUDY HEART Sea_Ge_ Syuzzy yosswy68 名古屋のカズ

第三部演奏候補曲

横にスワイプしてね
曲名 Vo. Gt. Ba. Drs. Key.
1 BLUE VACATION tmhs YΦCCY ぱいまん
2 わがままジュリエット Syuzzy yosswy68 ぱいまん ユユコ
3 1994 – LABEL OF
COMPLEX –
タツ あまの 優 矢
4 LONGER THAN
FOREVER
あきら モーリー 優 矢
5 NO. NEW YORK キミ しん 浜松のKAZU
6 CLOUDY HEART リキ あまの 浜松のKAZU
7 INSTATNT LOVE イマイ しん DAI
8 SUPER-CALIFRAGILISTIC-
EXPIARI-DOCIOUS
ほりりん YΦCCY らま
9 FUNNY-BOY Sea_Ge_ ヨネ らま
10 BAD FEELING yosswy68 ヨネ 名古屋のカズ
11 JUSTY しょうりゅう あまの 名古屋のカズ

アンコールタイム

アンコールタイムでは、以下の曲を演奏予定です。当日参加者の中から演奏者を決定します。

  • BABY ACTION
  • NO. NEW YORK
  • ON MY BEAT
  • DREAMIN’

参加ルール

イベント進行をスムーズにするために、またご参加のみなさんがなるべく公平に演奏できるように、守っていただきたいことです。

エントリー制について

  • 演奏候補曲の中から事前に演奏希望者を募る形式です。
  • エントリー制では、ヴォーカルは第一部、第三部合計でお一人3曲まで。楽器パートに関しては、何曲でもOKです。
  • ヴォーカル希望曲が3曲以上のエントリーをされている場合は、主催者で調整させていただきます。
  • 演奏候補曲の中からメンバーがそろった曲を第一部、第三部でそれぞれ10曲を演奏します。
  • 希望者複数の場合、先に希望を出された方優先とさせていただきます。
  • なるべくご希望に添えるように調整をいたしますが、公平に演奏できるようにするために、またメンバーがそろわない場合などでご希望に添えない場合もございます。あらかじめご了承ください。

参加エントリー後のキャンセルについて

  • エントリー後、都合が悪くなり参加できなくなった場合は早めにご連絡ください。
    演奏ができなくなることを避けるために事前に調整をするためです。ご理解のほどお願いします。

第二部 おかわりタイムについてお詫び
当初、第二部は飛び入り参加可能の時間としておりましたが、飛び入りでの演奏は今回できなくなりました。
エントリー制の第一部、第三部にたくさんの出演のご応募があり、エントリー枠内で収まりきれなくなったため、第二部も出演エントリーご応募者様での演奏に限らせていただきます。

さめきょうタイムについて

  • さめきょうタイムの演奏に関しては、録画したものをさめきょうギターチャンネルで公開する予定です。
  • 顔出しNGの方は事前エントリーの際にご連絡ください。動画でモザイクをかけます。

機材に関して

  • 楽器は原則持ち込みでお願いします。(会場に据え置きのものもあります)
  • ギター、ベースに関しては、ご自分のアンプやラックの持ち込みはご遠慮ください。
  • ドラムに関しては、持参いただけるのはスネア、キックまでとします。それ以外のシンバル、タムなどは据え置きのものをご利用ください。
  • ヴォーカルに関しては、据え置きのマイクをご使用ください。
  • 会場に据え置きの機材は丁寧に扱ってください。破損してしまった場合、修理費などをご負担いただきます。
  • 鮫肌狂子のギターは年季が入っておりお手を触れると壊れる恐れがあります。お手を触れないようにお気を付けください。

参加形態について

  • ご友人と一緒に、またはバンド形態としてのご参加も大丈夫ですが、なるべく参加者のみなさんが公平に演奏できるように、何曲も同じメンバーが演奏することがないよう演奏者交代をお願いすることがあります。
    イベント進行司会者の指示に従ってください。

演奏曲について

  • 原則ライブ版を元に演奏をお願いします。キーの変更は無しでお願いします。
    ONLY YOU など、スタジオ録音版とライブ版でキーが違いますが、ライブ版のキーで演奏します。
  • ただしギターがノーマルチューニングでない曲、MEMORYに関してはライブ版だと半音下げチューニングですが、ノーマルチューニングでの演奏(キーがCメジャー)をお願いします。

歌詞カードについて

  • 歌詞カードは準備されていません。
    ヴォーカル希望の方は歌詞をおぼえてからご参加いただくか、ご自身のスマートフォンなどで歌詞をごらんになりながら歌ってください。
鮫肌狂子2