さめきょう (渡邉響子) 活動内容

投稿日:

ライブコンサート活動

  • 渡邉響子 オリジナル曲でのライブ
  • 鮫肌狂子 としての BOØWYコピーライブギターサポート
  • 鮫肌狂子 with The Crazy Limited バンド活動(不定期)
  • シン・鮫肌 BOØWY コピーバンド活動(不定期)

ギターセミナー

  • スタジオ等でのライブ&ギターセミナー

YouTube チャンネル

  • さめきょうギターチャンネル運営
  • メンバーシップ運営

オンライン ギターレッスン

  • さめきょうGCメンバー限定でのレッスン

お仕事のご依頼はメールにてお送りください。
送り先 : contact@samekyo.com

HISTORY

浜松時代

浜松の半導体設計会社に務める傍ら、ブログを更新していました。
そのブログの中でギター演奏を始めました。

2009年6月 鮫肌狂子としてブログ開始(現在ブログは閉鎖中)
その中で、ギター演奏を始める。
2009年10月 YouTubeチャンネル開設。
2010年3月末 それまで努めていた半導体設計会社を退職。福岡、久留米の実家へ。

久留米修行時代

久留米の実家に帰り、ギターの修行に励んでいた時期です。
就職せず貯金を切り崩しながら生活。
毎日8時間ギターの練習に明け暮れていました。
YAMAHAのギターレッスンに通っていたのもこのころです。

2010年6月 YAMAHA ギターレッスンに通い始める。基礎からやりなおし。
2011年1月 Twitterにて、布袋寅泰氏ご本人から、動画に対するコメントをいただく。「元気に弾いてるね!」的な内容だったと記憶します。
2011年10月 Twitterにて、再び布袋寅泰氏ご本人から、動画に対するコメントをいただく。「彼女は僕よりうまい」的な内容だったと記憶します。もちろんリップサービスと受け止め、さらにギターの修行をする決意をする。
2012年2月 作曲活動も開始。このころに発表した曲、Chocorate Venus
2012年9月 YouTube チャンネル動画 総再生回数 300万回達成を記念して、一気に8曲の弾いてみた動画を公開。
こちらの再生リストでご覧いただけます。

第一次ライブ活動時代

元BOØWYドラマー 高橋まこと氏とのライブを皮切りに、BOØWYのコピーバンドのギタリストとして活動。

2013年2月 高橋まこと氏の震災復興支援ライブに出演。
2013年6月 広島での高橋まこと氏のライブへ出演。
2013年7月 名古屋でのØ Connection に出演。居酒屋での Bad Feeling 対決はこの日の打ち上げの模様です。
2014年3月まで このころまで BOØWY コピーバンドの集まりの中での活動を継続。このあたりで離脱。

第二次ライブ活動時代

活動の拠点を久留米のRISE UP とし、Kyoko. としてソロ活動を開始。
また、RISE UP の専属バンド The Brickbat のギタリストとしても活動。

2014年8月〜 RISE UP での最初のBOØWYセッションを開催。
RISE UP 以外でもソロライブ活動を行う。
2017年5月 RISE UP 業績不振により閉店。
閉店と同時に、Kyoko. も音楽活動を終了。

休養時代

全財産を失い音楽活動を一時休止していました。

2017年9月 某物流会社に就職。生計を立て直す。
2020年2月 少しずつ YouTube の動画を公開し始める。

YouTube 再開

さめきょうギターチャンネルとして、YouTube を再開。ギターの弾き方解説を中心に動画を多数公開。

2022年4月 さめきょうギターチャンネル本格再始動。ギターの弾き方解説を開始。
2022年10月 メンバーシップを開始。

第三次ライブ活動時代

YouTube の活動の中で、ライブ活動を要望する方たちが多いことに気づく。
躊躇っていたライブ活動を再開。

2023年6月 とあるライブへの出演をきっかけにライブ活動を再開。
2024年9月現在、ライブ活動を継続。