イントロが流れるだけで、きたーーー!ってなる BOØWY(ボウイ)の人気曲 わがままジュリエット
このイントロだけでも弾けたら・・・いいなぁですよね!
でもこのイントロ、期待を裏切って失敗するとめっちゃ恥ずかしい!
今回は、わがままジュリエットのイントロの弾き方をギター初心者のみなさんにわかりやすく紹介していくとともに、失敗しないためのコツ4つをお話します。
緊張すると体が固くなる
練習ではうまくできたのに本番では緊張して体が固くなり、うまくできなかった・・・
なんてこと、ギターに限ったことではなく、誰しも経験のあることではないでしょうか?
本番で緊張する。これは避けようがないことです。
このわがままジュリエットのギターイントロは、誰もが聴いた瞬間に「わがままジュリエット キターーー!」となる印象的なフレーズ。
間違ってしまったらどうしよう・・・となりやすいだけに、緊張状態では余計に間違えやすくなります。
緊張してしまうのは仕方ないとして、その緊張状態でも間違えずに弾けるようにできたら・・・
その方法を動画でお話しています。
このイントロに関してのコツとしては4つ
- 指に力が入らない押さえ方を考える
- 指を無理に立てなくていい
- 上昇フレーズは、目で目的地をしっかり見て
- 最後のチョーキングは手首の回転で
このコツを実演を交えて紹介しています。